kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

JAL国内線ファーストクラスの+8000円は価値があるか?

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

 

国内線ファーストクラスの利用価値について考えてみる。ただ、普通に考えても意味がないので(快適に過ごしたいだけなら乗ればよい話)、JGP/DIA、JGC、一般会員それぞれについて考えてみる。

 

 

 

 

JAL国内線ファーストクラスは特典いろいろ

 

まずファーストクラスで得られる特典。
・DPラウンジ利用可能
・DP専用保安検査場
・最優先搭乗(羽田伊丹線)
・マイル/FOP1.5倍
・専用座席
・モバイルバッテリー貸出、専用ひざ掛け、クッション
・スリッパ
・食事、アルコールつき
といった具合。これらに対してどれだけのメリットを見いだせるか?というのが利用の基準になるかと思う。

 


ファーストクラス (機内・ラウンジ) - JAL国内線

まあこんなかんじ。追加料金として、+8000円が必要なほか、予約時に取りたい場合は特便割引以上での予約が必要になる(先得、特典、ツアー、おともでマイルは不可)。

 

 

JGP/DIAの場合

上記利点のうち、
・DPラウンジ利用可能
・DP専用保安検査場
・最優先搭乗
この3つに関しては意味を失う(そもそもJGP以上なら標準のサービス)。さらに、
・食事、アルコールつき
これに関しては何でもよければという条件が付くけど、DPラウンジで一応軽食と酒は出る(内容はともかくとして)。

というわけで、
・マイル/FOP1.5倍
・専用座席
・モバイルバッテリー貸出、専用ひざ掛け、クッション
・スリッパ
・食事、アルコール
これらについて魅力を感じるかどうか?ということになるかと思う。

 

FOP単価を検討する

さて、FOPの50%増し、これについて考えてみる。
ファーストクラス導入路線の区間マイルはというと…

  • 東京=大阪 280マイル
  • 東京=札幌 510マイル
  • 東京=福岡 567マイル
  • 東京=那覇 984マイル


つまり、ファーストクラス利用で

  • 東京=大阪 280FOP(280×2×0.5)
  • 東京=札幌 510FOP
  • 東京=福岡 567FOP
  • 東京=那覇 984FOP

がそれぞれ得られる。で、これを得るためには8000円を使っているので、FOP単価を算出することができる。

  • 東京=大阪 28.6円/FOP
  • 東京=札幌 15.7円/FOP
  • 東京=福岡 14.1円/FOP
  • 東京=那覇 8.13円/FOP

ということに。修行の単価としては10円切れば上等と言われるため、FOPを得ることを目的として考えると那覇線以外は失格ということになる。


また、完全にプライベートでしか利用しない修行僧の場合、JGPまで行くような人はFOP単価8円程度では見向きもしないでしょう。
ただ、食事が1食浮くとかまあそういうことを考えるとまた変わってくるんだけど…


修行目線で考えると、JGP/DIAがファーストクラスを使う意味はあまりないということになりそう。
なので、長距離路線で楽をしたいとき、時間がなさ過ぎて機内で食事を済ませてしまいたいときなんかがいいのかな。快適性を取るなら利用価値はもちろんあるよ。

 

※修行:航空会社の上級会員を目指すための行為。JALの場合、上からダイヤモンド・JGCプレミア・サファイア・クリスタルというステータスがあるが、サファイア以上になるとラウンジが使えたり永年会員であるJALグローバルクラブ(JGC)に入れたりするため、これを目指す人が多い。
※FOP単価:上級会員の基準となるポイントである、フライオンポイントの入手にいくらかかるかを計算したもの(円/FOP)。単価が低ければ低いほど効率的。

 

JGC/サファイアの場合


上記利点のうち、
・DPラウンジ利用可能
・DP専用保安検査場
・最優先搭乗
・アルコールつき
これらに関しては代替手段が存在する。つまり
・サクララウンジ
・JGCエントランス
・優先搭乗
・サクララウンジの酒
という感じ。というわけで、JGP/DIA同様にこの差をどう考えるか?程度の問題かと思う。


単価の問題ももちろん同様。単純に単価で考えれば…ということになるけど、JGC/サファイアの場合は利点がいくつか増えるので、利用する価値は十分あるかな?という気がする。

また、上のステータスを目指すかどうかを考えたとき、DPラウンジ、専用保安検査のお試しということもできるし、1度くらいは…という気持ちで伊丹線で利用するのもアリ。
というわけで、1度だけならどの路線でも利用する価値があるかな?という感じ。FOP単価を気にする人は…那覇線でどうぞ。

 

ノンステータスの場合


上記利点のうち、
・ラウンジ
これに関してはカードラウンジで代替可能…とはいっても羽田だけ(4空港のうち制限エリアで利用可能なのは羽田のみ)。というわけで、ステータスなしの場合はファーストクラスを利用する価値はあるかな。
特に修行をするかどうか迷っている人や、ステータスを取れるほどは乗らないけど、優先されたい人はファーストクラスを利用するというのは価値がある。

あとはお金持ってる人。ぜひファーストクラスで散財してほしい。
修行ということを考えれば、まあ那覇線かな。取れないと思うけど。


という感じ。

 

 

修行目線なら那覇、あとはおさいふと求めるサービスの相談

まとめると、
・修行目線なら那覇線オンリー
・機内での快適性を取るならどの路線、ステータスでも可

・空港でのサービスを目的とするならDIA/JGPには意味がない
・修行するかどうかのお試しにも

 

ってところかな。どちらにせよ乗りたければ乗ればいいと思います。

実際に乗った話はこちら。飲みたい酒があるとか、時間の節約(食事は案外時間かかるからね)とか、そういう使い方もアリかな。

 

kinako-yuta.hatenablog.jp