kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

ThinkPad X1 Carbonを買った(購入検討~開封編)

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

 

学割価格で購入。一応学生の身分持ってるんで…。とは言ってもクリスマスのセールと値段変わらなかった。レノボはいたるところでクーポンを配布していて、何が最安なんだかよくわからない。この売り方どうにかした方がいいと思うんだけどなぁ。

 なお、新型機が出たけど筐体は変わらず(X1のロゴが入ったのと、ハードウェアスペックの刷新程度)。

 

 


ThinkPad X1Carbonの比較対象として検討したPC


さて、購入に当たりやはりいくつかのノートPCと比較した。


必要な条件からノートPCを探す


まず最低条件として
1.2~3年の延長保証、なおかつ落下や破損時でも無償もしくは格安で修理してくれること
2.軽いこと(1.2kg以下、現在のXPS13より軽ければよし)
3.メモリ8GB, SSD256GB以上、Core-i5以上
4.本体価格、保証と合わせて18万円以内
5.USB-Cで給電可能なこと(できれば)

さて、これらをちゃんと満たしてくれるのは…
XPS13(dell)
ThinkPad X1 Carbon(Lenovo)
Macbook(Apple)
くらいしかない。というのも、まず日本メーカーはUSB-C給電でたいてい脱落。まあ電源を専用にしたいのは分かるんだけど…ACアダプタに対する心理的な障壁というのは意外に大きい。そもそも高いという問題もある。


USB-C給電をあきらめればスペック的に富士通やVAIOも考えたんだけど、富士通は納期未定でNG、VAIOは若干予算オーバーで保留。東芝はなめてんのかという価格でNG。Macbook対抗機のMatebook XやZenbookは保証サービスがなくてNG.


で、延長保証があってさらに自分で壊しちゃった場合でも無償もしくは安く修理ができるとなると、残ったのがこの辺(延長保証を考えなければASUSやファーウェイもあったんだけど)。

さて、そもそもXPS13が妊娠(バッテリーが膨らんじゃうこと)したので買い替えるという都合上、納期がはっきりしないメーカーは避けたい。

 


ここで各モデルの利点と欠点を書き出してみる。

XPS13


・狭額縁の画面が良い、そこそこの高級感
・普通のUSB端子やらSDカードリーダーやら盛りだくさん、USB規格の過渡期としては最高のノートPC
・納期が遅い
・この中では最重量、1.2kg
・買い取りは二束三文
妊娠した

 

ThinkPad X1 Carbon


・14インチの大画面で高性能
・1.13kgと軽量
・学割あり
・納期が怪しい
・買い取りは二束三文

 

Macbook


・軽量、920g程度
・Macらしい高級感
・買い取り価格がとても高い
・超短納期
・性能は一番悪い
・端子がUSB-Cただ一つ

 

VAIO S13, Z


・どちらも軽量
・高級感あり
・3年ワイドは何度も使っているのでイメージがわきやすい
・短納期
・SSD容量とCPUを盛ると予算オーバー
・ACアダプタ必須

 

という感じ。どれも一長一短で、これだと価格の面でしか選べない…んだけど、必要なスペックまで盛って、保証サービスを付けると見事に各社18万円で横並び(デルは若干安い)。ただここで気を付けないといけないのはMacbookのCPUはCore-iと名前がついていても従来のCore-m相当であるということ。つまり相当なスペックダウンとなるということで…うーん。

消去法で選ぶ

まず、デルに関しては今回の妊娠騒ぎからパス。次に考えるのはVAIO。こちらは予算オーバーでパス。

となるとThinkPad X1Carbonか、Macbookとなる。見事に両極端な2台になってしまった。
使い勝手や同人誌作成で使うInDesign, Photoshopをストレスなく動作させたいと考える場合、選ぶべきはX1 Carbon。しかし…ThinkPadって素人お断りみたいな敷居の高さが半端じゃない。
素人お断りな感じはMacもあるけど、Macはファッションマカーも多いのでその辺は安心。
ただ…僕の場合普通のゲームに関してはどうでもいいんだけど、Cities Skylinesというゲームだけはできないと死んでしまう。ということを考えると、サポート等に不安があってもThinkPadしかないかなぁ…という消極的な選び方。そしてInDesignのページをよく見たらMacbookはサポート対象外。あっ

 

というわけでThinkPadにした。
保証サービスとしては2年間のものを選択。

 

実際に開封する

というわけでやってきましたよ新PC。まあやっぱり開封はワクワクする。ちなみに納期は2週間。5ch見たら同時期注文でも納期未定の人もいたので、こればかりは運なのかもしれない。


f:id:kinako_yuta:20171227210733j:image

箱。

 
f:id:kinako_yuta:20171227210746j:image
開けるとせり上がってくる。かっこいい。


f:id:kinako_yuta:20171227210833j:image

見た目はまあ…そこそこの格好よさ。ThinkPadって独特の雰囲気がある。ただオタクくさいのは隠しきれない…オタクだしいいんだけど。さらっとしてて独特の手触り。


f:id:kinako_yuta:20171227211004j:image

メンテナンス性がすごくいいらしい裏蓋。SSDの交換や、妊娠しても自力でバッテリー交換が可能っぽいのでその辺は期待している。


f:id:kinako_yuta:20171227211030j:image

充電はUSB-C PDでサンダーボルト3対応。XPSでの資産が無駄にならなくてよかった。

まあそんな感じでぼちぼち使っていきます。