kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

仙台空港のANAラウンジを利用した。ANA Care Promiseってなんだ?

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

 

 


f:id:kinako_yuta:20201003170415j:image

 仙台空港のANAラウンジ。

 

仙台空港のANAラウンジを利用した

仙台空港のANAラウンジを使った。入場にはプレミアムクラスの利用か、スターアライアンスゴールド等の資格が必要(ぼくはスターアライアンスゴールドで入場)。詳しくは↓。

空港ラウンジ ご利用基準一覧表│ANA SKY WEB

 


f:id:kinako_yuta:20201003170426j:image

 おつまみは小袋。JALと異なり、瓶のアルコールの用意あり(JALはコロナ対策で瓶は用意されていない)。サービスを省略しないのは良いです。


f:id:kinako_yuta:20201003170436j:image

ピッチャーのドリンクもあり。このへん(小分けだけにするかどうか)はJALとANAの考え方の違いが出ているところ?


f:id:kinako_yuta:20201003170449j:image

 ラウンジ自体は窓なし、席つめつめのタコ部屋仕様。正直入らなくていいかな。

 


f:id:kinako_yuta:20201004141447j:image

 

そしてこれ。次亜塩素酸水の消毒液(まあ、A2Careは厳密には違うらしいんだけど、搭乗口には次亜塩素酸水が置かれてました)。ANAがコロナ対策で重要視しているのは安全ではなく安心である、ということですかね。

次亜塩素酸水は少なくとも手にかけて使うことは想定外なはず(NITEや厚生労働省のホームページ見れば分かる通り、手指に対する効果は未評価。また、その性質上手指の消毒には向かないどころか、手を荒らすため害の方が大きいと考えられる)。

f:id:kinako_yuta:20201004180212p:plain

NITE(製品評価技術基盤機構)の最終公表資料から引用。次亜塩素酸水はそもそも「拭き掃除」「流水かけ流し」でしか有効性は確認されていない。

というか、厚労省の指針では手に使うのは界面活性剤かアルコールということになってる。それを無視してるのもなかなかアレ。

 

そもそも手に噴霧して利用するのであればアルコールであればいいのに、わざわざこうやって子会社の製品を、しかも根拠がないのに手指用に使っちゃうのはどうなのよ、と思うところ。健康被害出たらどうするんですかね。

この辺わかってやっているなら悪質だと思うし、わからないでラウンジ、搭乗口で次亜塩素酸水を使用しているのであれば、ANA Care Promiseって科学的根拠なしのただのパフォーマンスでしかないということになる。どっちにしても…とおもいました。

 

これがまさか全国規模であるとは思いたくなかったんだけど、新千歳もこれだったので全国規模である可能性が高そう…。