kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

ユナイテッド航空にステータスマッチした。ステータスとポイントの使いみち(UAステータスマッチその4)

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

 


UAにステータスマッチした。これまでの振り返りと、合わせ技を考えるよ。

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

 UAプラチナになった話。ここまでの話で、JALのダイヤからUAプラチナ、マリオットゴールドになってプラチナチャレンジをしてるよ。今回の話ではプラチナチャレンジまでうまいことできちゃったので、ポイントの使いみちやらステータスを活かすことを考える。


UAプラチナはスターアライアンスゴールド


UAのゴールド以上であればスターアライアンスゴールドとなれる。これでUAマイルを有効に使える。もちろん同アライアンスであるANA利用時のラウンジ利用も可能(とは言ってもラウンジだけであればスイートラウンジ券使えばいいんだけど)。UAの特典航空券を発券してもらうのも優先カウンターが利用できるのがうれしい。
ただしステータスマッチしても、90日間で規定分をこなすことはできないため90日で終わり。まあスターアライアンス使うことはほぼないのでいいんだけど(使うときになったらTKにしようかなとは思っている)。

スターアライアンスゴールドとしての特典は
・ビジネスクラスラウンジアクセス
・優先搭乗
・専用カウンター
・専用保安検査場
・優先空席待ち
があるかな。


UA特典の緊急発券手数料免除


UAの特典では直前予約(出発の20日前以降)には「緊急発券手数料」が取られる。これは通常の会員だと75USD。プレミアシルバーでは50ドル、プレミアゴールドでは25ドル、プレミアプラチナ、1K会員は無料になるが、JALのダイヤモンドからマッチされるステータスは「プレミアプラチナ」!つまり緊急発券手数料が不要になる。まあ90日間限定だから生かし切れないけど、ステータスマッチを考える際の動機としてはかなりのウェイトを占めている。
※ちなみにUAプレミアプラチナの場合、UA便のエコノミープラスが事前に指定できたり、アップグレードをかけられたりとUA便を積極的に使う人には結構な利点がある。ただ僕UA使わないので…。


マリオットのゴールド会員になれる?


今話題のSPGアメックスなしでもゴールドになれる?かもしれない。UAのゴールド会員以上であれば、マリオットではゴールド会員。ただしUAのステータスの有効期限とリンクするため、ステータスマッチの場合は3か月しかゴールドでいることはできない…というか、そもそもステータスマッチからマリオットのステータスが得られるのかはかなり不透明と思ってたので人柱になった。

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

試したらできたよ。ただこれだけを目当てにUAのステータスを取るのもなんだかなという感じはする。 

 

UAマイレージプラスの強み、複数区間を片道として予約可能


日本国内線の場合、UAでは5000マイルで発券ができる。これはBAと似ているのだけどいくつかの違いがあって…

 

BAの方が強い


・マイル入手単価が安く、入手が簡単(BA1.1円~、UAは2円を切る手段はあるもののBAよりややこしい)
・緊急発券手数料不要(BAは直前発券可能)


UAの方が強い


・複数区間でも同じマイル数のため、周遊旅行(3区間)が可能
・扱える便が多い(ANAウイングスやエアドゥも予約可能、BAではネットではJAL本体便のみ、JTA,HAC等はそもそも利用できない)

 

 

これらを考えると、BAの場合「シンプルで安く移動できる」UAは「やや難解だが1区間あたりの移動が安い」
という感じになるのかな。


さて、BAの強みである緊急発券手数料不要。これはプレミアプラチナであれば消失することになり…UAマイレージプラスの「周遊が可能」というのが効いてくる。とはいってもこれは東京から東京に戻る旅程は片道では組めないため、東京を起点にする場合は必ず近隣の空港まで/からの移動手段が必要となる。これは居住地次第ではうまく使えるかなと思う。

また、往復発券の場合は「エクスカーショニストパーク」という仕組みがある。

www.mileagejunky.com

UAの特典にめっちゃ詳しい人の記事。これはちょっと使いこなす自信がない(&そんなにUAマイルを貯められる見込みがない)ので僕は使う予定がないけど、うまくやれば使いみちは色々思いつく。

 

これまでの話をうまく使って、マリオットポイント&UAマイルを最大化する

さて、ここ最近でマリオット&UAの話をいくつか書いたけど、これらをうまく使うと…こういうことに。

ステータス面

JMBダイヤ→UA90日間プレミアプラチナ→マリオットゴールド90日間(ついでにSPGゴールド)→マリオットプラチナチャレンジでマリオットプラチナ、有効期限延長→UAシルバー

 

ステータス面ではこのようなわらしべ長者的なことができた。しかし、これだとスターアライアンスゴールドを90日間無為に消費してしまう。なので、ポイント面を考える。

 

ポイント面
  • kaligo経由でUAマイル回収→ANA国内線特典を発券、発券手数料はプラチナのため無料
  • マリオットへ紹介経由で登録(1泊2000ポイント、最大5泊)→メガボーナス期間中に6泊(週末なら2泊目から3000ポイント追加)→さらにポイントボーナスプランを選択→10000+18000+12000(ここまでボーナス)+6500(1泊1.2万程度として)×1.25(ゴールド会員)のポイント→48000ポイント、UA20000マイル分(もしくはもう少し貯めてSPG→他社25000マイル)

なんで唐突にKaligo出てきたの?と思うかもしれないけど、ステータスマッチがうまくいけばKaligoで宿泊してマイルを回収して、緊急発券しようと思っていたから。この目論見は思っていたより簡単に行き過ぎたため、蛇足な感じになってしまった。

www.kaligo.com

Kaligoから回収するのもアリ。

 

 これらの流れををまとめてみると…?


f:id:kinako_yuta:20180302114532j:image

 こういうかんじに。JALはダイヤじゃない場合でもいけるけど、マッチ先がゴールドだった場合は緊急発券手数料が無料じゃなくなる。

 

 

 ただ、マリオット自体決して安いホテルではないので、常にホテル代とリターンを考えながら泊まるかどうかを考えた方がよさそうではある。それを考えても結構なリターンがあると思えるから泊まるんだけどね。

 

さて、こうやって貯めたポイントやマイルをようやく放出する機会がやってきたよ。次回はANAに乗ることを考える。