kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

王国民向け・航空機利用のすすめ

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

 nagatatz.hateblo.jp

ながたつさんに引用されたのに、まともな解説記事がないので、イチから書いてみようというもの。

…と、思ったんだけど飛行機利用が常識になってしまったぼくにはちょっと難しかった。

 

 

 

王国用語解説:意味がわからない、読む価値を感じない方は回れ右!

この記事は、完全に特定の層に向けたものなので、下記の用語に興味がない方はブラウザを閉じて欲しい。見てもいいけど、普段このブログを見ている人には「そんなこと知ってるわ!」みたいなことしかないので、時間の無駄になりがち。はい。

 

  • 王国民:広義では田村ゆかりファン、狭義では田村ゆかりファンクラブ「Merrow Pretty」会員。
  • 遠征:ライブのために遠方へ訪問すること
  • FSC:フルサービスキャリア。JALとかANAとか。国内線の話しかしないのでこの2社でいいです。
  • LCC:ローコストキャリア。値段が安い代わりにストレスがやばい。

なお、このブログではまったく触れていないけど、ライターであるkinakoは王国民です。はい。PTPから王国民です(もともと4000番台だけど、いまは5桁民)。

 

www.youtube.com

ちなみに、ライブはこんなかんじ。客がうるさい?いつもこんな感じだよ!

ちなみに、ぼくがどのくらい飛行機に乗るか?というと…年間50回程度(国際線と国内線半々、距離的には国際線の方が圧倒的に多い)。すべて趣味・自腹で乗っている

 

遠征のための交通機関

オタクやる上で苦労するのが交通機関。日本全国でライブをするような人についていくには、どうしても交通機関の知識が必要になりますね、はい。

で、移動といえば…

  • 航空機(FSC・MSC)
  • 航空機(LCC)
  • 新幹線
  • 鉄道(在来線)

あたりが選択肢として出てくるかと思う。それらについて。飛行機について語っていきます。

 

航空機は高くない

東京を起点とした場合、航空機が選択肢に入ってくる地点としては

(2020年ライブに限る)

  • 2020/6/13(土)開場17:00/開演18:00 石川・北陸電力会館 本多の森ホール
  • (2020/6/14(日)開場17:00/開演18:00 新潟・新潟テルサ)
  • 2020/6/20(土)開場17:00/開演18:00 北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
  • 2020/7/11(土)開場17:00/開演18:00 岡山・岡山市民会館
  • 2020/7/12(日)開場17:00/開演18:00 大阪・グランキューブ大阪(大阪国際会議場)
  • (2020/7/18(土)開場17:00/開演18:00 長野・まつもと市民芸術館 主ホール)
  • 2020/7/19(日)開場17:00/開演18:00 京都・ロームシアター京都 メインホール
  • 2020/7/23(木・祝)開場17:00/開演18:00 福岡・福岡サンパレス
  • 2020/7/24(金・祝)開場16:00/開演17:00 福岡・福岡サンパレス
  • 2020/7/26(日)開場17:00/開演18:00 熊本・市民会館シアーズホーム夢ホール
  • 2020/8/1(土)開場17:00/開演18:00 兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
  • 2020/8/2(日)開場17:00/開演18:00 広島・上野学園ホール

 

 

あたり(カッコしたのは東京起点だと飛行機移動はできないが、その週末のもう片方が飛行機移動が可能な地点)。

 

で、飛行機移動って高いじゃん?みたいなイメージがあるけど、そうじゃないということを解説しておく。

 

飛行機移動が安い条件

 

飛行機移動が安くなる条件というものが決まっていて、それは下記に当てはまる場合。

  • 数ヶ月前に予定が確定している
  • 予定が動かない(キャンセルすることが絶対ない)

そう、イベント等で行く場合は絶対に安い条件に当てはまるのです。

さらに、下記の条件に当てはまると更に安くなる。

  • LCCが飛んでいる
  • マイルを保有している

はい。ぼくは基本的にLCCを利用しないけど(荷物が増えるとLCCは割高になるため)、LCCを安く利用できる条件に当てはまる場合は選択肢にいれていいと思う。

LCCが安くなる条件

LCCを安く利用できる条件としては

  • 荷物が7kg以下
  • 受託手荷物がない
  • 成田国際空港or関西国際空港までの所要時間を無駄と思わないor航空運賃に対して十分に安く移動ができる
  • セールに合わせて移動できる

場合。ぼくはどうしても荷物が重くなりがち(現地に酒を持っていったりする)な上、成田まで移動するのにスカイライナーとか使っちゃうので、結果的にJAL利用のほうが安くなるので使いません。はい。

 

FSCが安くなる条件

ここで言うFSC(FullServiceCarrier)というのは、日本航空(JAL:Japan Airlines)と全日本空輸(ANA:All Nippon Airways)のこと。

基本的に僕が利用しているのは、有償航空券(お金を払って、マイル積算運賃で購入する、の意味。お金を払ってマイルを買う場合もあるので、区別している)で、JALを利用している。特典航空券では、ユナイテッド航空のマイルでANAを利用することもある。

また、LCCではない航空会社として、MSCと言われるエアドゥ・ソラシドエア・スターフライヤー・スカイマークもあるけど、これらは今回の話では中途半端なので除外している。

FSCが安くなる条件としては

  • マイル利用
  • 他社マイル利用
  • 直前開放
  • 早期割引利用
  • 荷物が多い場合

というかんじ。まあ、安くするには思いっきり早くから予約するか、色々工夫が必要となる。早くから予定が確定していて、お金払って取る場合はまあ、先得とかSuper Valueで取るといいです。

 

新幹線が安くなる条件

で、新幹線ってどういう場合に安いのか?というのを考えると…

  • 直前利用(主に1ヶ月前を過ぎた場合)
  • 予定が確定できない場合

 あたり。まあ、考えたくない人には新幹線は楽かな。

あとはまあ、お先にトクだ値とかEX早得とかあるけど、予約できる期間が短い。

 

さっさと予約しよう

で、飛行機は早期割引運賃なら安い。なので、一番いいのは「行こうと考えているライブの日程は、予め予約して決済してしまう」のがお得。

ところが、この場合支払いが先に来てしまうのが難点。で、予約変更ができないと「チケットが取れなかったとき」にこまる。どうすればいいか?

FSCで取ればいいんです

JAL/ANAの事前割引運賃「先得」「Super Value」は55日前まで取消/払戻手数料は440円で済む

www.jal.co.jp

www.ana.co.jp

JAL、ANAともに55日前までは440円で取消・払戻ができるようになっている。

なので、さっさと取っちゃえばいいという仕組み。ただ、その分支払いはやってくるので、それはどうしようもない。

それが嫌な場合はマイルがある。

マイル利用のすすめ

で、マイルを使うと安くいけますよって話。

マイルで行く場合、東京-札幌間の移動には何マイルが必要か?となると…

JALの場合ディスカウントマイルキャンペーンを行っており、これを利用すると

www.jal.co.jp

東京-大阪は5000マイル、札幌は6000マイル/区間となる。社用で出張等でマイルをためている人はこれをつかうといい。

 

で、そういう人でなくても利用できる手段があって…

 

マイルのあれこれ(中級以上向け)

 正直この話は中級~上級者向けの話なので、あんまり書きたくない(厄介事も内包するため)。なのでさわりだけ書いておくと…。

  • JALやANAのマイルは正規の手段では購入することができないんだけど、JALやANAのマイルって他のポイントから移動ができるので、それを利用する
  • JALやANAを利用するにはそれらのマイルだけでなく、外資マイルが利用できる
  • 外資マイルは購入できる
  • ホテルのポイントから外資マイルへ移行できる

まあ、このくらい。この辺を解説した記事を紹介しておくと…

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

 まあ、こんなところでしょうか。網羅的に解説は意図的にしていないけど(わからない人に勧めるには難しいので、段階を踏んでほしいため)ヒントにはなるかな。全体的にある程度わかっている人向けなので紹介するには微妙な記事が多い。引用した記事とかを読んでいくと、なんとなく全体像がつかめるかもしれない。

 

外資系ホテルのポイントはマイルに替えることができるので、これをうまく利用すると…?とか、まあやりようが色々あるんだけど…理解せずにやると痛い目を見るので、この記事で親切丁寧に解説はしたくない。責任取れないし。あと、そもそも外資ホテルが高くて泊まれねえよ!ってことも。

 

とりあえず、お得に…というのを考えた場合に調べるといいワードとしては

  • ブリティッシュエアウェイズ
  • ユナイテッド航空
  • デルタ航空(ニッポン500マイル)
  • ポイントサイト
  • ANA Discover Japan Fare

あたり。まあ、ほかにもあるけどこの辺はすぐ情報が出てくるとおもいます。

 

飛行機移動で得られる見返り

航空機利用の場合、新幹線と異なり「エリートステータス」がつく。これに関してはまあ…公式サイト見てもらった方がいいんだけど、僕の場合は

  • JAL JMBダイヤモンド
  • ユナイテッド航空 プレミアシルバー

を持っている。JMBダイヤモンドは何ができるかと言うと…まあ、ラウンジが使えたりするわけです。国際線だと食事ができたり。

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

 この辺。個人的に重用しているのは「ファーストクラスラウンジ利用」「空席がある限り特典航空券がよやくできる」こと。

あとは、ホテルのステータスも持っている。

この辺は新幹線にはない利点のひとつ。

あとはマイルで海外旅行行けるとか、いろいろありますね、はい。

まあ、使えばわかるかな。全体的な印象としては、

新幹線より高かったり安かったりして、うまくやると移動の費用がめちゃくちゃ圧縮できるのがひこうきってかんじ。

金額的な面で言えば、5~15%程度が返ってくるかんじ。

ここにクレカのポイント(0.5~2%)、キャンペーン(JALの場合、対象者限定で○回乗ると現金代わりのポイントがもらえるキャンペーンがある。電話すれば非対象者でも登録可能。5~10%)、社員紹介、クレジットカード保有によるマイル積算率の増減等があるので、正味の還元率としてはかなり幅がある。

基本的に顧客への還元制度がない(あっても少ない)鉄道と比べ、お得を狙いやすいのが魅力。

ぼくが頻繁に旅行できているのもこのへんの制度や購入方法の最適化といった要素を最大限に生かした結果でもある。

 

 

お得な移動のためにおすすめのサイト

どういうサイトを見て調べればいいか?ってのは…以下のサイトを見るといいかな、とおもいます。

www.bousaid.com

マイル、ポイント関係全般に詳しいのはやじり鳥さん。毎日見ておけば、なんとなく雰囲気がつかめるかな。個人的に好きで毎日見ている。たまにふざけた記事があって、それがわりと好き。このサイト(ぼくのサイト)はやじり鳥さんの影響をわりと受けている。

shimajiro-mobiler.net

LCC系の情報、海外の通信等はShimajiroさんのサイト。島田さんは各メディアでも連載記事を持つ著名なライターで、情報の正確さには定評あり。

 

www.seize-one-world.com

ある程度わかっている人向け。多少わかっている状態で読むと、かなりの気付きを得られると思います。情報更新の頻度が高いため、同種のサイトでは間違いが少なめ。ポイントサイトの情報が欲しい場合、このサイト見とけばまあ間違いないかな。

 

www.mile-tokutoku.com

マイレージの制度にある程度精通してくると、気になるのがマイルの積算率や必要マイル数。よくまとまっていて使いやすい(ただし、実際に発券する場合は公式サイトを見ましょう)。

https://creatorclip.info/

完全にLCC専門だけど、とくめい氏のサイトはLCC利用なら参考になるかな。ただ、オタクの場合荷物が増えがちなのでLCCは使いにくいかも。

 

 

まあ、いろいろなサイトを見て、自分の中で消化するといいかな。わからない?わかるまで頑張れ!!!!と言いたいところだけど、色々調べてるとすぐわかるとは思う。うん。

 

一応ぼくのサイトでもこういう話題は触れているんだけど、基本的に「ある程度わかっている」人向けになってしまうのは難しいところ(網羅的に書くのは難しいため)。