KLIA近くの三井アウトレットパーク行ってきた。
クアラルンプール国際空港そばの三井アウトレットパークは無料送迎バスもあり便利
三井アウトレットパークはなんと日本語のホームページもある。インフォメーションでパスポート見せればなんかもらえるらしいけど、すっかり忘れてスルーしてしまった。
三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港 セパン | 三井アウトレットパーク
空港着いたら案内がいたるところにあるので、迷いにくいかな(KLIAekspresの乗り場に向かうようにして行き、地上階のタクシープールへ)。まあとりあえず三井アウトレットパークの公式ページ見てもらえれば。
バス。黄色くて目立つのでわかりやすい。本数もそれなりに多いみたいなので、あまり待たされることはないかな。KLIA-三井アウトレットパーク-KLIA2-KLIAの順番で巡回してる。
空港内にはこんな感じで案内あり。
10分くらいで到着。
食事は東南アジアっぽいものが食べれる(チキンライス、10.90RM)。フードコートは空いてたし、まあのんびりできるかな。
みんな大好き極度乾燥(しなさい)。
買い物自体は…うーむ、靴とかは安いけど品質的にはどうかな…というところ。日本でAmazonのクソ安い靴買うよりはちょっと安い…くらいのイメージ。アウトドア用品のアウトレットもあったけど、土地柄なのかゴアテックスのものはあまりなく(そんなものは売れないのかな?)、また基本的に暑いところ対応の商品しかないので個人的にはイマイチ。まあやはり現地の人が買い出しに来るところかな、という印象。
で、帰りにKLIA2寄ってからKLIAへ。電車で2リンギット。
KLIA2にもスーパーがあるので、土産等安く済ませたい場合は一度KLIA2に寄ってから帰るのもいいかな。個人的にはセントラルのNUセントラル地下のスーパーの方が好きだけど、空港の方が楽だよね。