kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

【宿泊記】インターコンチネンタル横浜Pier8に泊まった

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

f:id:kinako_yuta:20240515074850j:image

また泊まった。

インターコンチネンタル横浜Pier8に泊まった

インターコンチネンタルは国際ホテルチェーン・IHGのブランド。高級ホテルです。

横浜はPier8とヨコハマグランドインターコンチネンタルの二つがあって、こっちの方が高級です。

今回もダイヤモンドアンバサダーかつ、40泊でもらえるラウンジ利用権を利用してきた。

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

過去記事。

 

インターコンチネンタル横浜Pier8の客室(みなとみらい側)

内装はまあ、最安の部屋は共通です。
f:id:kinako_yuta:20240515074855j:image

広い。
f:id:kinako_yuta:20240515074853j:image
f:id:kinako_yuta:20240515074856j:image
f:id:kinako_yuta:20240515074849j:image

で、今回は初めてみなとみらい側になりました。


f:id:kinako_yuta:20240515074851j:image

こんなかんじ。

 

インターコンチネンタル横浜Pier8のルームサービス

この日は某イベントのため、ルームサービスのラストオーダーに間に合いそうもなかったため、外から電話して注文だけして帰着後すぐ持ってきてもらいました。助かる。
f:id:kinako_yuta:20240515074854j:image

バーガー。ハンバーグは結構柔らかめなタイプ。

 

インターコンチネンタル横浜Pier8のラウンジ(クラブインターコンチネンタル)

 

ラウンジで2食食べた。ラウンジアクセス権あり+ダイヤモンド会員の朝食無料券でブランチも利用可能。


f:id:kinako_yuta:20240515074858j:image

朝食。まあ普通です。


f:id:kinako_yuta:20240515074857j:image
f:id:kinako_yuta:20240515074852j:image

昼食。別途お酒も有料だけど注文可能だったので飲みました。

 

まとめ:快適です

というわけで快適でした。価格もそこまで高くなくなってきたし、立地さえ許せればめちゃくちゃ快適でよいです。

駅からちょっと遠いので、タクシー利用が前提になってしまうので、人によってはそこが嫌かも…。