新古品を45000円で買った。
コスパの高いHuawei P9
正直言って、ファーウェイのスマホはパチモノ臭というか…そういうのあるから避けてた。
ところがNote7の不具合の件で代替機を探すと、
- 安く買える
- 画面が大きめ
- カメラがよい
- 動作がそこそこ
という条件を満たしてくれるのはP9しかなかった。仕方ないので買った感じだ。
しかし実際買ってみると…予想よりもずっと良かった。
中華感は拭えないものの、そこそこの高級感
とりあえず外装をチェック。悪くない…というか価格以上の高級感だ。
ぱっと見はわりと良い。狭額縁に見えるけど実際はそこまででもなかったりする。
パチモノ臭というか、隠しきれない中華臭はあるものの高級感もある。
裏面。悪くはないけど…。ライカロゴが光る。指紋認証はあるけど僕は基本的に使わない。
なかなか使えるカメラ機能
ウリにしているだけあって、カメラはなかなかよい。(詳細な画質は専門のサイトみた方がいいとおもう)。
地元の駅で撮影。違和感なく撮れてる。
背景汚くてごめんなさい。ペットのもちぞう君。綺麗に撮れてる。
コンデジの代わりとまではいかない
カメラはウリにしているだけあり、プロモードで撮影をしようとすると、シャッタースピードや感度がいじれる。さらにモノクロ撮影なんかも。RAWで保存できるそうな。
カメラが二つあって片方がモノクロセンサー云々って話みたいだけど、まあ…価格の割にはよく写る。かといってコンデジの代わりとまではいかないかな?コンデジの代替としてはやはりDMC-CM10(パナソニック)が相応しいと思う。P9はなによりシャッター音が邪魔。また、起動があんまり気軽じゃない。音量-ボタンをダブルクリックで起動はするものの、起動速度がいまいちなのとロック画面からしか起動できないという弱点がある。サムスンみたいにどこからでも起動できるといいと思うんだけどな。
それは抜きにしても、携帯電話のカメラとしてはよくできている。ただ、オートモードでの出来はiPhoneやGalaxy Note7の方が優れている。設計思想の問題かもしれないが、気軽に撮影するならやはりiPhoneは強い。
ちなみにクッソ邪魔なシャッター音だけど、iPhoneSEよりかははるかに小さい。なので気にならない人は気にならないと思う。気になる人はManual Cameraみたいな設定を細かくいじれるタイプのアプリを使おう。
とりあえず今日気づいたところとしてはこんなところ。値段の割にはとてもいいのだけど、首を傾げることもある。その辺がうまく言葉にできたらまた記事にしたい。