kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

軽井沢行った。

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

f:id:kinako_yuta:20151027111926j:image
この週末に、軽井沢蒸留所の最後の一般公開があったので軽井沢へ行ってきた。


軽井沢蒸留所

この旧軽井沢蒸留所はもともとはメルシャンのもので、2004年に蒸留終了、2012年にキリンの買収によって営業が停止された。
キリンはこの蒸留所を使うこともなくそのまま廃業、御代田町の町役場になることになった。
設備は一般競争入札にかけられ、ウイスキーや洋酒類を取り扱うガイアフローの関連会社が落札。この設備は静岡県に輸送され、そちらで新たに蒸留所をつくるそうだ。


さて、その辺の話はこちらではあまりしない(こちらと同人誌の方で書くので興味があれば手にとって欲しい)。

行き帰りは北陸新幹線を使うわけだが、長野新幹線の時代と比べるとなんとも一長一短な印象を受けた。


北陸新幹線の良いところ

長野新幹線の頃のE2系も、東海道新幹線N700系と比べたらとても良い車両だったが、新型車両E7系はそれを上回るとても良い車両であった。


まず各席にコンセント。これはもう今の新幹線なら当たり前ではあるが、全席につけてくれるのは嬉しい。

次に座り心地。自由席で行ったが、東海道新幹線のグリーンより楽だと思う。占有スペース的にはグリーンにはかなわないが、乗り心地の面ではこちらの圧勝だと思う。

新幹線の座席って、席と席の間がスカスカなイメージがあったが、E7系はきっちり埋まっていて、前の人が見えないというのも好印象。しかも自由席なのにヘッドレストが動く!

座面の厚さも十分にあり、東海道新幹線とはなんだったのか、というレベルの座り心地だ。これは本当素晴らしい。

車内の雰囲気。落ち着いてていいかんじ。



北陸新幹線の悪いところ

イマイチな点もある。

とにかく混雑がひどい。長野新幹線の頃ってもっと空いてた気がする。前日に指定席が取れないなんてことは無かったんだけどなぁ…。

はくたか軽井沢を通過するのがつらい。軽井沢から乗ろうと思うと、1時間に一本程度しか列車がない。しかも自由席が満席でやってくる。乗りたいときに乗れるっていう新幹線の良さが半減だ。

しかも携帯が通じない。長野から先はもっと悲惨らしいが、これは確かに航空機を選ばれることもあるだろう(JALならWiFiが使える)。


ちょうど紅葉シーズンということもあるのだろうが、とにかく混んでいて参った。ただ、帰りに寄った軽井沢の街中はそこまで混雑しているわけでもなかったので、やはり北陸新幹線効果なのだろうか。




とりあえず本数増やすなりなんなりして欲しいなぁと思った。軽井沢自体は良いところですよ。紅葉は今週来週あたりが最高なんじゃないかしら。