kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

JALグループ国内線 いつでも特典航空券 が登場

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ


JALグループ国内線 いつでも特典航空券 - JALマイレージバンク

 

国際線に大変評判の悪い特典航空券PLUSが導入され、国内線ももしかして?となってたけどきてしまいました。

 

JAL国内線のいつでも特典航空券(特典航空券として取る価値があるとは言ってない)

国内線にもキてしまいました。

通常の特典枠分は従来のマイル数で取れるが、枠が埋まるとキャンセル待ちは不可で割り増しマイルで取れるようになる、という制度。

結構なアレなんですけど、通常時の最大4倍払うことでいつでも特典が取れるようになった。たとえば東京-石垣であれば片道40000マイル(!?)で利用が可能。国際線との違いはマイル数が固定なこと。

  • A区間:13000マイル(通常6000マイル)
  • B区間:24000マイル(通常7500マイル)
  • C区間:40000マイル(通常10000マイル)

B区間も結構取られますね。

 

なお、今回の改訂では国際線とは異なり、ダイヤモンド特典航空券も継続される。なので、ダイヤモンドの存在価値がなくなったわけじゃない…はず(これ無くなったらさすがにプレミアでいいかな、と思っちゃうので助かる)。

 

 

利用する価値があるか?

東京-石垣で考えると、

大人普通運賃が67600円(繁忙期は7万)。

40000マイルはeJALポイント6万円相当として利用できるので、普通運賃との差額としては7600~1万円程度

マイルは1224マイル積算(+ステータスボーナス)なので、この分を考えると差額はさらに圧縮される。

クラスJを利用する場合は4000マイルが必要なので、さらに差が縮まるかんじ。

さらに言えば、運賃的に縛りがあってもよいのであれば(先得や特便等)もっと安い運賃はいくらでもあるんですよね。うーん。

 

普通運賃の場合

  • マイル積算
  • FOP積算
  • ファーストクラス選択可
  • クラスJ1000円
  • すべての運賃の中で最強の自由度

特典航空券

  • マイル払い(現金を使わない)
  • 普通運賃より少し安い

ってかんじ?

前述のとおり、割引運賃と比べて高いわけで利用価値があるかと言われると微妙なところ。

さらにいえば、A区間の羽田伊丹の場合、13000マイルって特便1より高いんですよね。

割引運賃も枠があるので、割引運賃の枠が埋まってしまい普通運賃しかない、みたいな時には利用価値があるのかも…。特典枠が変わらないのであれば、選択肢が増える改訂なのでまあ言うことは特にないです。

 

…特典枠が変わらなければいいんですけど、これで通常の特典枠が減るような事態になれば利用者側としてはたまったもんじゃないので、注視したいところ。