kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

ハイアットの上級会員・グローバリストになった(ついでに客室履歴や思うところ等)

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

 

↑この記事の続き。

 

 

ハイアットの上級ステータス・グローバリスト

国際ホテルチェーン・ハイアットの会員制度は「ワールドオブハイアット」。メンバー、ディスカバリスト、エクスプローリスト、グローバリストの4段階。

今回はこの中の上級ステータスである「グローバリスト」を達成した。

グローバリストの達成には通常時年間60泊が必要になる(今回はボーナスジャーニーとコロナ対応のため24泊で達成)。

グローバリスト会員の特典としては

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

 ↑に加えて、

 

これらに加えて、

  • クラブラウンジの利用、朝食の提供
  • 30%ポイントボーナス
  • 客室アップグレード(スタンダードスイートまで)
  • 16時までのレイトチェックアウト
  • 48時間前の客室保証
  • 無料宿泊特典時に駐車場無料
  • 客室への優先案内
  • ゲストオブオナー(宿泊特典を本人以外が使用した場合でもグローバリスト扱いされる)

がつく。

この中で重要なのはやっぱりクラブラウンジ・朝食無料、アップグレード、レイトアウトあたりかなとおもいます。あとは地味に無料宿泊特典で駐車場無料なんかも使いやすい(通常時も無料にしてほしいんですけど…)。

 

というわけで、他のチェーンと比べて遜色ないというか、わりと使いやすいかんじになる。

 

グローバリストとしてのアップグレード履歴

で、きになるのがグローバリストだとどの程度のアップグレードがあるのか?ってところ。表にしてみた。

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

ホテル 今回が何回目の宿泊か アップグレード結果 備考
GH東京 2 キング→クラブキング デイユース
AZ東京 1 キング→タワービューキング ポイント泊
PH東京 1 ツイン→デラックスツイン ポイント泊
HR瀬良垣沖縄 2 スタンダードツイン→クラブキング 無料宿泊特典
HR東京ベイ 1 キング→クラブキング 有償
HR東京 10 スタンダード→クラブツイン 無料宿泊特典
HR東京 11 スタンダード→クラブキング 無料宿泊特典
HR瀬良垣沖縄 3 スタンダード→クラブツイン ポイント泊(2泊)

というわけで、ポイント泊ばかりなせいだと思うけど、スイートルームにはならないですね。周りの様子を見るとやっぱり渋いらしいので、やっぱりホテルのお得意様にならないときびしいんじゃないでしょうか。60泊超えるとまた違うのかなと思ったりも。

ちなみに、この中では一番アップグレードの効力が高かったのは東京ベイと東京だとおもいます(特にHR東京はスタンダードとクラブでは部屋の広さや内装等で大きな差があるので、新宿によく泊まる人にとってはありがたい)。

逆に沖縄については部屋の広さ、内装はほぼ同じなので、アップグレードの意味はあんまりないです。スイートになればかなり違うんだとは思うけど…。

 

ハイアットの良さは泊まればたぶんわかる…はず

というわけで、アップグレードを目当てにハイアットのグローバリストになることはあんまりおすすめできないです。個人的にハイアットのグローバリストの価値としては

  • 高確率でアーリーチェックイン可能(できなかったのはPH東京のみ)
  • 記事執筆時点では100%レイトチェックアウト可(同時期のマリオット系では50%程度)
  • 加盟ホテル自体のクオリティの高さ(客室清掃が行き届いている、連絡ミス等がまずないこと等のホテルとしての基本性能の高さ)
  • ↑を背景として、アップグレード等なくても十分に満足できるクオリティを担保していること

あたり。ついでとして温浴施設の無料利用(特にGH東京・PH東京)とかおまけ要素も嬉しいけど、やっぱりなによりホテルとしてちゃんとしている施設が多いのが一番良いです。マリンアクティビティ関連のスタッフですらめちゃくちゃ教育されてるな、というのが一発でわかるのがすごい。

上記に書いた「連絡ミスがない」とかこれ当たり前のように見えて、マ●●ットはできてないホテルがあまりにも多くてアレなんですよ…本当…。

 

ただ、予約周りではうんちなこともいくつかあったんですけど…(特に都内の某ホテルとか)。ホテル側の都合で休館するのに代替手段を一切提示しないとか、まあそういうことはありました。

 

逆に言えば、ホテルになにかリクエストをするとか、そういうことを一切しないような人であれば、ハイアットは間違いなくオーバースペックというか、高いだけのホテルになるんじゃないかなとおもいます。寝るだけならまずハイアットに泊まる意味はないです。はい。

とまあ、半年くらいがっつり利用してみて得られた感想としてはこんなかんじ。個人的にはグローバリストは維持できないので、エクスプローリストを細く長く続けていこうかなと思ってます。