kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

JREポイントでSuicaグリーン券に交換したら見事にハマった話(ついでにSuicaグリーン券のあれこれ)

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ

JREポイントからSuicaグリーン券に交換したんだけど、まあ色々とハマりました。ついでにSuicaグリーン券のあれこれも。

 

 

 

 とてもわかりにくいJREポイントのSuicaグリーン券特典の受け取り方

 

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

 JREポイントの話。Suicaポイントクラブからポイントを移行してました。

 

 

JR東日本のポイントサービスであるJREポイントをオンラインでSuicaグリーン券に交換したんだけど、受け取り方が「グリーン車設置路線の駅にあるグリーン券売機」としか書いてない。普通に考えればホームの方なんだけど、考えようによっては「指定席券売機」なのでは?とも考えつく(えきねっとの受け取り等は指定席券売機なので)。


「(JRE POINT用)Suicaグリーン券」のサービスの詳細を教えてください | JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT

さらにQ&Aを見ると「自動券売機」の表記。

 

交換自体は簡単で、JREポイントのサイトorアプリからすぐ申し込める(Suica情報の登録が必要)。
f:id:kinako_yuta:20180530091138j:image

ここですね。期間限定で600ポイント(=600円)で曜日関係なく交換可能。2019年7月からは700ポイントになる。うれしいことに期間限定ポイントもSuicaグリーン券に充当可能(受け取りは31日以内=期限を実質的に延長可能)。


f:id:kinako_yuta:20180530091258j:image

受け取るSuicaを選択。モバイルSuicaならすぐ使えるので、モバイルSuicaで受け取った方が便利。今回はビューカードで受け取った。

 

実際にSuicaグリーン券券売機で特典交換したグリーン券を受け取る

 
f:id:kinako_yuta:20180601071247j:image

Suicaグリーン券券売機は駅のホームにあるこれ(写真は赤羽駅)。

 

普通にSuicaを置いて区間を指定すると…普通に購入してしまうことになる(Suicaの残高から必要な分が引き落とされる)。


f:id:kinako_yuta:20180601071310j:image

正解は、この画面から行き先の線名を指定して…

 
f:id:kinako_yuta:20180601071553j:image

そうすると、左上に受け取りのメニューが出てくる。初見じゃ絶対気付かないでしょこんなの…まあわかりにくいので注意。

 

 

宇都宮線・高崎線・常磐線・東海道線・総武線快速・横須賀線(湘南新宿ライン・上野東京ライン)のグリーン車自由席の使い方等

Suicaグリーン券自体はもともと570円~980円で、土休日と平日、50km未満と以上で料金が分けられている(最大980円、車内で買うと割り増しなので注意)。また、これで購入できるグリーン車は「グリーン車自由席」。特急のグリーン車とはいろいろと勝手が違うことには注意が必要。

 

そもそもグリーン車自由席は「普通列車、快速列車に設置された有料の車両サービス」で、自由席。つまり座席に座れるとは限らない上、デッキに立っているだけでも特別料金(グリーン券)が必要。立ってるだけでお金取られるのに納得行かない場合、グリーンアテンダントに申告すれば窓口での払戻も可能(満員電車を避けられるので、そのまま乗っている人がほとんどだけど)。

また、グリーン車自由席は青春18きっぷのような制限が厳しい割引切符でも利用が可能(青春18きっぷではグリーン車指定席は利用できないが、快速列車の普通車指定席やこれらのグリーン車自由席は利用できる)というメリットもある。

 

乗り方

乗り方は…座席の上のSuicaをタッチする箇所が赤くなっているところを探し、人が居なければSuicaグリーン券情報が記録されたSuicaをタッチ。緑色になれば検札はスルーされる(高額な車内料金でも乗りたい場合やSuicaを持っていない場合、グリーンアテンダントによる検札必須)。座席を移りたい場合は移動先の座席で再度タッチすればok。

 

乗り換えたい場合

車両自体を変えたい場合(後続列車への乗り換えや上野東京ライン→湘南新宿ライン、横須賀線→東海道線等)は、一度座席の上のタッチ部に再度タッチし、赤くなった(席を占有していない)ことを確認し、列車を乗り換え再度タッチすればok。まあ慣れれば簡単なので、皆さん使うといいかとおもいます。