kinakoの便所の落書き

飛行機、旅行、モバイルの話が中心。飛行機やホテルはあくまで手段であって目的ではないというスタンスで旅行したいんだけどコロナのせいでめちゃくちゃ。2~4日に1回のペースで更新(体調不良のため更新滞ることあり)。記事の中身は記載時点での情報です。JL-JMXと Marriott-Gold, accor-Silver,IHG-DIAAMB, Hyatt-Discoverist。訪問国数:23ヶ国25地域

成田空港から朝都内へ戻るならおすすめの京成電鉄「モーニングライナー」

にほんブログ村 小遣いブログ JALマイル・JGC修行へ


f:id:kinako_yuta:20181028072150j:image

 時間によってはモーニングライナーもアリかな、と思った。

 

 

モーニングライナーは成田空港を朝に出発する座席指定制特急列車。京成本線経由で1435円と安い

 京成の特急といえばスカイライナー。日暮里から空港第2ビルまでは最短で36分と速いんだけど、スカイライナーって結構高いんだよね。で、成田は1000円のバスがあるため、どうしても価格的な面では負けてしまう。

ちなみに通常のスカイライナーは上野・日暮里から成田空港まで2465円(IC運賃)。

www.keisei.co.jp

そこでこのモーニングライナー。モーニングライナーは空港発は1日2本(その前に成田始発あり)。使用する車両はスカイライナーと同一で、つまりリクライニング可能な特急列車で運行。所要時間はだいたい1時間10~20分程度。

f:id:kinako_yuta:20181028080318p:plain

 で、肝心の運賃(上野・日暮里まで)は…

1025円+410円!特にライナー券の410円が大変ありがたく、着席保証があってこのお値段、さらに鉄道の定時性があるわけで、よいですね。

 

また、東京駅への1000円バスの場合、どうしても東京駅からの移動が必要になるけど、モーニングライナーの場合は日暮里、上野だけでなく青砥乗り換えで浅草線内での乗り継ぎや日暮里舎人ライナー、京浜東北・山手線へは駅舎内での乗り換えが可能。1000円バスだと変なところに降ろされて東京駅までちょっと歩く…みたいなこともあるけど、鉄道ならその心配はない。

特に日暮里舎人ライナー沿線の人や、都営地下鉄沿線の場合は価格的にも差が縮まる(バスだと東京駅からJRの運賃が余計にかかるからね)。

 

また、成田空港発の1000円バスは事前予約ができない形式のため、すぐに乗れるとは限らない。その点、モーニングライナーは事前予約ができるため、飛行機の降機待ちの時間でサクッと予約完了できるのが大きなメリット。

 まあ、成田空港を頻繁に使う人は京成の会員登録してると思うけど、もししていなければとりあえず登録しておくと便利。

https://skyliner.ec.keisei.co.jp/pc/U_OT_00_01.action
スカイライナー インターネット予約サービス|京成電鉄

スカイライナーはチケットレス対応。ただし、日暮里での改札時には画面をわざわざ見せないといけないのが面倒かな。それ以外はサイトも軽く、座席配置も(覚えてれば)わかりやすい。会員登録してれば都度カード情報を入れる必要もないので、頻繁に乗るなら登録しておいた方が何かとべんり。欲を言えばポイントサービスとかあってもいいんじゃなかろうか。

 


f:id:kinako_yuta:20181028074854j:image

 まあ、スカイライナーと同じっす。座席の座り心地は正直イマイチ…というか関東近辺の有料特急としてはダメな方。また、京成線内は結構揺れる。


f:id:kinako_yuta:20181028074935j:image

空港第2ビル駅。空港第2ビル駅は独特の構造をしていて、スカイアクセス線経由のアクセス特急やスカイライナーは「改札を通過したらすぐ左の階段で降りる」んだけど、京成本線経由の特急や快速特急、モーニングライナーは「改札を2回通過する」しくみ。スカイライナー側のホームじゃないので注意。また、スカイアクセス線ホームにはスカイライナーの券売機があるけど、モーニングライナーは改札内でライナー券を購入する手段がない。

 

モーニングライナーの最大の難点は本数が少ないこと

モーニングライナーのいまいち使いにくいところとしては本数が少ない…どころか少なすぎるところ(空港発は2本!)。成田に朝到着するのでなければ使う機会はゼロ。まあこればっかりはしょうがないんだけど、スカイライナーがメインなので、通勤ライナーであるところのモーニングライナーはあんま本数増やしてもね…ってところ。

また、前述の通りホームに券売機がない(スカイライナーには券売機がある)。まあこれはチケットレスサービス使えば問題ないけど。

あと、そもそもの問題として京成本線経由なので所要時間が長いこと。まあ仕方ないんだけど、朝にもスカイライナーは走っているので、お金に糸目はつけないけどとにかく速い方がいい場合はスカイライナーをどうぞ。

青砥で乗り換えたい人は…どうしようもないっすね。

 

成田早朝着の便利用なら検討する価値あり

各地への鉄道への乗り継ぎ(特に池袋等の東京北部、埼玉方面)を考えた場合、成田に朝に到着する国際線の利用者であれば検討する価値はあるんじゃないかな、と思った。特にJALの場合、対象者なら無料シャワーが浴びれるナインアワーズへ向かう途中に改札があるため、時間を見ながら浴びるか浴びないかを決められるというのが楽(実際ぼくはそういう使い方をしている)。

 

あと、ぼくみたいに基本的にバスを信用していない、使いたくないタイプだけど節約もしたい…なんて時にはいいかな。チケットがWeb購入できるのもいいところ。

逆に、東京南部や神奈川方面の場合はそもそも京成が便利じゃないという問題があるため、選びにくいかなというかんじ。まあ、時間と目的地を考えて選ぶといいんじゃないかなとおもいます。